お金を貯めたい。 未分類

複利計算。利率5%で資産を二倍にするには何年かかる?

投稿日:2019年12月22日 更新日:

さて、年率5%の複利運用を、何年続けたら、資産は2倍になるか、ご存じですか?

72÷運用利回り(%)
↑こちらの公式で資産を2倍に増やす、およその期間がわかります。
この場合、5を入れると、
14.4ですから、だいたい15年とわかります。

1年目 100万円を年率5%→105万円
2年目 前年に得た利益も再投資されるので、複利運用の効果が得られはじめます!
そして、
15年目 207万円→資産が2倍になります。

アインシュタインも「人類最大の発見だ!」と、生前明言していた複利運用。

もし今のところ使い途のない普通預金を見直してみるのもいいかもしれません。

普通預金は、インフレの影響は受けますので元本保証だから大丈夫と思っているとちょっと危ないかもなあと頭の片隅で、思っておいてくださいね。

WEALTHNAVI(ウェルスナビ)





-お金を貯めたい。, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

田端社長「田端塾長がダラダラと人生相談に応えるライブ」を聴いてみた。

田端塾長がダラダラと人生相談に応えるライブ 《注意》最初1分30秒ほど、マイクのミュートされていたため 何も聞こえません! ひろゆきさんスタイルでビールをのみながら チャットの質問に答えまくるライブ。 …

イケハヤ大学【徹底紹介】おすすめ書籍 自己啓発系 まとめ

イケハヤ先生、今回はこんな感じの動画をだしていました。 こちらで紹介された書籍をまとめてみようと思います。 ~自己啓発編~ ①七つの習慣 完璧なる定番の自己啓発本。なかなか難しいところもあるのと、読む …

なぜヨドバシカメラでかながわペイが使えないのか?

これは、いろいろ他にも理由があるのかもしれませんが、 かながわペイ こちらをヤマダ電機で、利用したときに、店員さんに、なぜ売上が上がるに違いないのに実施しないところ(ヨドバシカメラなどなど)が多いのか …

本心 平野 啓一郎

本心 平野 啓一郎 著   この本、インターネットの世界、その近い未来を想像させるような面白さがある作品でした。 人と人との関係や、人と死、親しいものとの別れ、命のあるものとして存在する中で …

Achenbach(アッヘンバッハ)症候群

Achenbach(アッヘンバッハ) 聞いたことがない言葉だと思われる方がほとんどだと思います。denbataも、まったくしりませんでした。 先日のことです。自宅の冷蔵庫の高いところにあるものを覗きこ …